002 dote park
ある日、旭川の土手沿いに、学校帰りの高校生が座ってい
視線の先には岡山城があって、その向こうにはきれいな夕
周りを見と、橋の下では楽器の練習をしている人や、
川沿いを犬と一緒に散歩している人がぽつぽつといて、
みんなこの場所をそれぞれに楽しんでいる感じでした。
それぞれの人のふるまいの延長に
ゆるやかにつながる家具のような公園のような場所があれもっと楽しくなるかなと思って、dote parkを計画しました。
河川敷の遊歩道を挟んで、いろいろな大きさの小さな土手のようなものを散りばめま
散歩の途中にちょっと休憩できるベンチのような土手、
学校や仕事帰りに寄り道できるカフェが入った土手、
大きなテーブルみたいな土手、
練習の成果を披露するためのステージのような土手、
昼寝ができるデッキのような土手、
景色を眺める展望台のような背の高い土手、
いろいろな用途の土手があります。
人々の日常とゆるやかにつながりつつ、
川沿いに新しい風景をつくります。
お花見や花火のときも、楽しい場所になると思います。
0コメント